openSUSE12.2 mikutter導入してみたよ

openSUSEでのmikutter導入法は11.2でykobaさんが確立していたのだけれど、先日リリースしたばかりの12.2ではリポジトリからのパッケージインストールがうまくいかなかった。独力で導入してみることに。
参考:-みくんちゅ♪ - Twitterクライアント 「mikutter」


とりあえずYaSTからrubyをインストール。次に



gem install gtk2 ruby-hmac openssl-nonblock cairo


をかけてみるがインストールに失敗。そこでopenSUSE Build Service http://software.opensuse.org/search から ruby-gnome2-all と上記パッケージを検索し、1-Click install 。ちなみにruby-hmac以降のパッケージは同じリポジトリから入手できるので1つ入れればYaSTから検索して追加できます。
ここでgtk2だけインストールに失敗しました。まさかこのパッケージ1つの為に2時間ほどハマることになろうとは...


この時点で ruby mikutter.rb をすると 〜〜 gtk2 (Load Error) というエラーメッセージが。やはりgtk2が不足しているらしいのでgem install gtk2 してエラーメッセージを見てみる。どうやらヘッダファイルが不足しているのが失敗の原因のよう。


ぐーぐる先生に尋ねて教えてもらったここを参考にSUSEで対応すると思われる名前のパッケージ群(ruby-gtk2-devel ruby19-devel glib2-devel)をYaSTからインストール。


その後gem install gtk2 をすると無事通ってruby mikutter.rb で起動。お疲れさまでした。この後SCIMとibusの競合で日本語入力ができずまた時間がかかったのは別のお話...







AliceRaker :
主にtwitter上に生息している理系大学生です。空とコンピュータが好き。詳しくは Profile

Copyright © / 配列どっとはっく

Template by : Urang-kurai / powered by :blogger